2022年のセキュリティとリスク管理

ソリューション/関連トピックストピックスセキュリティ

セキュリティとリスク管理


※参考:https://www.ipa.go.jp/security/announce/20191202.html#L19


情報セキュリティ10大脅威2022 top3

出典:IPA 「情報セキュリティ10大脅威2022」 組織の脅威 https://www.ipa.go.jp/security/vuln/10threats2022.html

  1. ランサムウェアによる被害
  2. ※IPAは、ランサムウェアを用いた新たな攻撃の手口として「データを暗号化する攻撃」と「二重の脅迫(窃取して公開すると脅す)」について注意喚起を行っています。身代金を支払わざるを得ないような状況を作り出す手口が増えています。
     

    ※出典:警察庁「令和3年におけるサイバー空間をめぐる脅威の情勢等について」


  3. 標的型攻撃による機密情報の窃取
  4. サプライチェーンの弱点を悪用した攻撃


セキュリティ対策に欠かせない3つのポイント

システムでの感染防止

社員の注意だけで不審なメールやWebサイトを漏れなく避けることは不可能なため、システム的に感染を防ぐ対策が必要です。


データのバックアップ

どんな組織でも被害に遭う可能性があることを念頭において、世代管理をしたバックアップの取得や、復旧計画を策定する必要があります。

セキュリティ教育

標的型攻撃やランサムウェアは、メールやWebサイトの閲覧を通して感染する場合が多いため、不審なメールやWebサイトを開かないよう注意喚起と、感染が起きてしまった場合の対応を周知する必要があります。

こんなこと感じていませんか?

  • 最近、PCの動きが異常に遅くなっていると感じる
  • 迷惑メールの受信が多い/増えてきている
  • フィッシングサイトにアクセスしてしまった/しそうになった
  • 取引先から被害があったと連絡をうけた
  • 自社のセキュリティ対策に不安がある
  • 万が一、サイバー攻撃を受けた時に何をしたらいいかわからない

ひとつでも当てはまれば、ぜひ当社にご相談ください

担当者からのひとこと
テレワークの導入や業務のDX化などにより、企業の情報資産漏洩リスクが高まるなか、セキュリティの脅威はより巧妙化、複雑化しており、被害件数も増え続けています。複雑化する脅威に対応するには、さまざまな対策を何層にも適用することが重要です。
ぜひオービックオフィスオートメーションにお気軽にご相談ください。

関連情報

お問い合わせ

お問い合わせ

奉行シリーズの操作については下記をご確認ください。

PAGE TOP